|
駅前の「公園案内図」を前にして 本日のルート解説
|
|
|
大観覧車の前の芝生に野鳥を発見
|
|
|
熱心に観察中、さて何が居るのかな
|
|
|
カワラヒワ、羽の黄色のマークが特徴
|
|
|
ムクドリ、くちばしと脚の黄色を見て下さい
|
|
|
ムクドリの親子、
まだ巣立ちして間もない給餌 |
|
|
オリンピック会場のひとつ、
カヌー競技場の工事現場 |
|
|
カヌーコースの試運転中かも? |
|
|
激流も見え隠れして、
新しいカヌー競技場に興味津々 |
|
|
カワラヒワ、まだ幼さが残る若鳥 |
|
|
東京湾を遠望 |
|
|
東京ゲートブリッジ、
若洲海浜公園の風力発電 |
|
|
カルガモ、東のなぎさ近くにて |
|
|
カイツブリの若鳥、いっちょ前に水浴び中
|
|
|
カンムリカイツブリ、
もう夏羽になって冠が出来つつあった |
|
|
西のなぎさを眺めてみると、
引き潮で大勢の家族連れが |
|
|
ウミネコ、くちばしと尾羽の模様で確認
|
|
|
ウミネコ、目つきが鋭いです |
|
|
ウミネコ、蟹を捕まえました
|
|
|
船着き場のデッキで昼食
|
|
|
立ち入り禁止の「東のなぎさ」には多数の
野鳥、後方はディズニーランドのホテル群 |
|
|
クロツラヘラサギ、黒い顔(ツラ)と
しゃもじ(ヘラ)の様なくちばし |
|
|
それにしても、ご立派なくちばしですねぇ! |
|
|
横から見ると、
冠羽をなびかせて格好いいね |
|
|
ゴイサギ、
小魚(ボラかな)の群れに向かっています |
|
|
ゴイサギ、
勢いよく魚の群れに跳びかかりました |
|
|
ゴイサギ、見事小魚ゲット、
よく見ると口先にも何かもう一匹 |
|
|
岩を擬した観察窓から、
何が見えていますか? |
|
|
下の池(汽水池)を間近に観察出来ます、
カニが沢山出てきています |
|
|
観察窓を反対側から眺めると、
こんな岩山になっていました |
|
|
コチドリ、眼の周りの黄色いリングが
特徴です |
|
|
コチドリ、首の周りの黒い帯も
チェックポイント |
|
|
キアシシギ、干潟を歩き回って、
脚の黄色が泥だらけ |
|
|
岩の上で、何かのヒナ鳥が親鳥を
待っています、さて? |
|
|
いっちょ前に、伸びや頭掻きの仕草が
可愛いいね |
|
|
ハクセキレイ、親鳥がやって来て
昆虫を与え、謎が解けました |
|
|
今度は木造の観察舎から覗いてみました
|
|
|
こんな観察舎も幾つかありました
|
|
|
皆さんは夢中で覗いています、
順番・・順番・・ |
|
|
海岸沿いの埋め立て地とは思えない、
森の中の小道 |
|
|
アメリカデイゴの花が満開
(沖縄の県花によく似ています) |
|
|
東京駅八重洲口に移動して、
ビアハウスで乾杯、お疲れ様! |
|